ご利用方法
当サイトは日本語教育界への貢献を目指して、教材作成のためのイラストを配布しています。
イラストの多くは、私(当サイトオーナー)自身の日本語教育の実践を通して作成してきたものです。その時その時の授業のために描いたものでサイズもテイストもばらばらです。その点ご理解の上ご利用ください。ちなみにスライドに使いやすいように背景は透過処理してあります。
また各イラストに便宜上タイトルをつけていますが、絵の解釈や使い方は一つではないと思います。利用される各個人のご判断にお任せします。
ご利用規定
当サイトで配布しているイラストは、個人の授業教材作成で活用していただくことを想定しています。教育機関に属する常勤、非常勤講師、個人レッスンを行っているフリーランスの日本語講師など、所属を問わずご自由にお使いいただけます。クレジットの表記、メールでの連絡は不要です。
教科書やEラーニング教材、収益化を目的としたYouTube動画の作成など、商用教材への使用をご検討されている場合などについては、まず こちらのページ(商用利用に関するQ&A) をご確認ください。
ご不明の点がございましたら、お手数ですが「お問い合わせ」よりご連絡いただければ幸いです。
著作権
当サイトのイラストはご自由にお使いいただけますが、著作権は放棄しておりません。イラストは自由に編集や加工をしていただいても構いません。ただし、加工の有無や加工の多少で著作権の譲渡や移動はありません。
ダウンロードの仕方
- 使用したいイラストをクリックすると拡大表示されます
- 右クリックや「control+クリック」など、各パソコンの操作方法に従ってメニューを表示させます
- ダウンロード、またはコピーを選択します
- 拡大表示を閉じる際は右上の「Close」をクリックします
拡大表示させたイラストをドラッグして、直接powerpointやkeynoteなどのプレゼンツールにコピーしたり、コンピュータ上に保存することも、仕様によっては可能です。