
動詞語彙に「譲る」を追加しました。
また同じイラストで形容詞語彙に「親切」を追加しました。
こんな見た目わかりやすい高齢者はなかなか少なくなりましたねー。
ファストフード店での会話シーンイラストを追加しました♪
店員と客の会話シーン+店員が聞きそうなことの吹き出しイラストです。
「お飲み物は何にいたしますか?」
「ポテトをオニオンリングに替えることもできますが、どういたしますか?」
「こちらで召し上がりますか?」
など。
ファストフード離れも顕著な今、ファストフードに行かないという学習者も多数。
そんな中で敢えてファストフード会話を教室で扱う必要はないのかもしれません。
環境にやさしく、健康志向なファストフード店が増えることを願いつつイラストを描きました。
イラストダウンロードはこちらから。
スマホあるから道案内の語彙表現使わないよー対策Ver.2。
タクシーに乗ったら否応にも道順説明が必要になるのでは(タクシーに乗らないと言われたら元も子もないんですけど)。
個人的に、よく教科書にあるような漠然とした町の地図を使った練習から離れたい。
googleストリートビューを使って、ペアの相手をタクシーの運転手に見立てて自宅までの道順を説明するとかどうでしょう??
イラストダウンロードはこちらからどうぞ!
イラストを追加しました!
海外で外国語を試すチャンスはどこかなと思い返してみると、こんなシーンでとっさに試されることが多いように感じます。
飲食店内でトイレの場所はさすがにスマホに頼れないですから、「突き当たり」とか「まっすぐ行って…」などの語彙表現はやっぱり必要。
イラストはこちらからどうぞ。